2024年3月30日土曜日

オーバーツーリズム

  鎌倉に行ってきました。と言ってもあちこちを巡ったわけではなく、一カ所だけ。いつも行くのは長谷寺です。前回はあじさいの季節で激混みで大失敗。なんせ別名あじさい寺ですから。今回はあじさいの季節の前のすいているうちに行こうと、3月下旬に行ってきました。

 江ノ電長谷駅を降りたら、けっこう外国人多いねと感じましたが、まだお寺のオフシーズンなのでそんなでもないかな、でも春休みだから平日でも少し人が多いかな位でしたが、この後びっくり。お寺の近くでは駐車場満車の看板を持つ警備員の姿があります。いや、あじさいの季節でも前は駐車場けっこう空いていたよね、と思ってお寺に着いたら外国人ツアー客が沢山。駐車場には観光バスが数台。まあ激混みではないのですが、平日小雨の中、あじさいも季節外れで他に見頃のものもないのに、そこそこ人が多いです。観音様の足にはさわれなかったけど(2年ほど前はさわれたが、あれは多分開山云年とか特別な記念だったはず)、無事お参りを済ませて、ついでのお寺のカレーやパスタを食べて帰宅しました。

 これがいわゆるオーバーツーリズムっていうヤツか。この時期でこの混み方なら、あじさいの季節はどうなるんだろう。江ノ電に乗れなくなるんかい。KohNoによると1月の宇治平等院はこんなものでは無かったらしい。ガイドの案内の枠は外国人団体客であふれて日本人の個人が入り込む隙間無し、さらにはお茶のお菓子で有名な利辻とか中村藤吉とかはお茶するのは2時間待ち、お土産買うだけで30分行列だって。そうするとやっぱり鎌倉の観光客ピーク時には江ノ電乗れそうもない。地元住人大変そう。

 相模っぱらは平和だの〜。

2024年3月20日水曜日

強風

  とある3月の日、KohNoが「2時に眼鏡屋さんに新しい眼鏡を受け取りに行くから車を出して」と突然要求。時計を見れば1時45分。車を駐車場に止めて色々してたら間に合いそうもない。自転車ならぎりぎり間に合うかという時間なので、チャリにしろと言ったら、なぜかMaSoniも一緒に行くことに。?一人で行けばいいじゃんと思うのだが「お父さんも新しい眼鏡を早く見たいでしょう」だって。別にどうでも良いけど。

 よくわからないうちに一緒に自転車で出かけることになったのだが、この日は強風がすごくて、しかも眼鏡屋さん方向だと逆風。漕げども漕げども思うように前に進まず、めちゃくちゃ体力消耗して息が上がって、でも急いでいるからゆっくりとはできず、めちゃくちゃトロイくせに体力的には全力疾走に近い自転車となりました。

 眼鏡屋さんにはなんとか間に合って眼鏡を受け取ったけど、前とそんなに変わらないじゃん、多分いつの間にか眼鏡が変わっていても絶対気づかないと思う。そしてすぐに帰宅。帰りは追い風だけど疲れ果てたのでのんびり漕いで帰宅。それだけ、支払は済んでいるし、親が立ち会う必要ないし、やっぱりオレがいなくても良かったのに何で強風の中自転車を漕がなくちゃいけなかったのか謎。運動しろってことか?