2015年12月30日水曜日

Star Wars Force FX Lightsaber Anakin model

ついに公開されたフォースの覚醒を見て来ました。KohNoは字幕がまだ難しいので吹替版、でも吹替は3Dで目が疲れるんだよね。
で、ネタバレにならない程度の話題を。ライトセーバーはStar Warsには必須アイテムですが、予告編にフィンがアナキンのライトセーバーを構えているシーンがあります。ということで今後このアナキンのライトセーバーが結構重要になってくるかもしれません。でもハズブロがアナキンのライトセーバーを再生産する気配はなく、以前販売されたForce FXライトセーバーは今や希少な存在。でも前に書いた通りうちにはアナキンモデルがあるんです。どうしても欲しくてわざわざ通販でアメリカから取り寄せたアナキンのライトセーバーが、フォースの覚醒で再登場する重要アイテムがあるんです。エピソード3でドゥークーと戦い、メイス ウィンドゥの腕を斬り落としてしまい、ムスタファーでオビワンと闘ったあのライトセーバー、その後オビワンが持ち去りエピソード4でルークに引き渡され、エピソード5のクラウドシティでのダースベイダーとの闘いでルークの右腕と一緒に落っこちたあのライトセーバーがエピソード7で再登場、今度は誰が引き継ぐのか。アナキン3部作、ルーク3部作、そして新たな3部作全てに登場するアナキンモデルのライトセーバー、買っておいて良かった。

2015年12月2日水曜日

MacClean

 最近マックのHDD使用量が半端じゃない。3TBも内蔵しているのに2.5TBも使用している。不要なファイルを削減できないか?
結論から言うとiMovieのライブラリーが新旧と2つあったのが原因だったのだが、この結論にたどり着く前にあれこれ試してみた中に、古い不要なファイルを削除しますというお掃除ソフトMacCleanがあった。無料なので試してみるか、とお掃除してしまったのが大失敗。再起動後は初期設定が沢山消されたらしくAtokのシリアルナンバーが消え使用出来ず、MSオフィスも初期設定からやり直し?ピンチ!
 それでも慌てない。マックにはタイムマシンという強力な武器がある。コマンドRで再起動して過去のシステム復元をすれば良いのだが・・・。復元しようとするとHDDのフォーマットに失敗しましたとエラーメッセージ。繰り返しても同じ。いろいろ試して面倒くさくなってしまい、ついにディスクユーティリティでHDDを消去してしまえ、でもこれも失敗。うーん、それならゼロ書き込みフォーマットならどうだ、やった、大成功!。その後システム復元にも成功してマックはMacCleanインストール前に戻りました。めでたし、めでたし。でもなんで初期化に失敗したんだろう、不良セクタというやつでもあったのかもしれない。ゼロ書き込みは不良セクタを検出して回避してくれるらしいので、これからは安定するでしょう。
 ところが復元後の問題が一つ。タイムマシンはバックアップを復元との差分だけではなくゼロから作り直そうとします。そのためバックアップ用のHDDはもとのバックアップがかなりの容量を占めるため容量不足でバックアップ失敗。しかたなくこちらも消去して新たにバックアップを作成し、ようやく静かな日常を取り戻しました。

 ということで
・お掃除ソフトは使っちゃいかん
・マックのタイムマシンは素晴らしが、システム復元後にも追加バックアップできるようになるとさらに素晴らしい

2015年11月25日水曜日

またまた八王子うかい亭

 またまた行ってきました。
 今回はAKのB'Day。横浜うかい亭に通っていた時よりお世話になっているYさんにお願いしておけばぬかり無し。眺めのいい個室、最高のメニューとシェフ、アレルギーの多いAKも安心して美味しい料理を心より楽しめます。寒さと雨に負けて車移動となってしまい、MaSoniはお酒禁のため飲みものはオールフリーに妥協とはなりましたが、うかい亭を存分に堪能しました。
 さてYさんのおもてなしを1番楽しんだのはKohNoかもしれません。料理にパクつき両手の親指を立ててダブルグッドだねと、ご機嫌でいつもより饒舌。好きな子いるのと聞かれて、いるよ、◯◯ちゃん。告白した?と聞かれ、告白って何?小2にはまだ早いかな、好きだって言ったかどうかだよと聞けば、言ったよ、ふーんって感じだったけど。と喋りまくり、途中でさすがに喋りすぎたことに気づいて恥ずかしがっていたけど。YさんもKohNoのおしゃべりを聞いて、昔から口が達者だったけど今日は一段とすごいねと大喜び。楽しい雰囲気、会話、美味しい料理という最高の一時を過ごせました。
 最後はYさんお得意の写真撮影、はい笑ってと面白い顔をして笑顔を誘いながら記念撮影をします。最後に駐車場に飾ってあるクリスマスツリーの前で撮影する時に、KohNoがYさんに変な顔しないのと聞けば、うるさい!と軽く逆襲して大爆笑、笑顔というより笑い顔の記念撮影になり、お開きでした。
 笑いすぎて翌日声がかすれてしまい、MaSoniは職場で風邪ですか?と聞かれてしまいました。ところでAK主役なのに脇役になっちゃったね。でも楽しかったからいっか。

 車でしりとりしてるKohNo、う、う、うかい亭は言ったからうかい竹亭、え、この間お父さんが道に迷った時に前を通ったよ。確かに相模湖から高尾山ICまで下道を走ったらあったけど、、、。連れて行かないからな。

2015年11月20日金曜日

めぐり合わせ

 プリンターが壊れた。
帰国後に買ったキャノン、8年くらいもったか。
純正インクが高すぎるので再生インク使い始めてから調子が悪くなり、それでもだましだまし使っていたが、ある日コンピューターから認識されなくなりアウト。
 次に何買おうか?
前のキャノンは5色、黒が2種類で顔料と染料の二つで写真も文字もきれいという商品。
今は6色だそうな。
エプソンも6色。キャノンとは違う6色で写真がきれいという売り。
 ところで、今まで写真は印刷したっけ?
KohNoが生まれた時だけ写真入り年賀状をプリントしたかもしれないけど、後の年は年賀状印刷は業者に注文。ということでもっぱら宛名印刷専門です。
 これからはどうする?
コピーが出来ると便利かな。写真はSDカード持って写真屋さんに行くからきれいに印刷できなくてもいいか。
 ということでスキャナーつきでコピー機能のあるプリンター、写真はほどほどでじゅうぶん。それよりインクの安いのがいい。
で、探してみました。
 レーザープリンターはランニングコストが安いのですが、ハガキ印刷には不向きなので却下。インクジェットに絞り込む。
 キャノンとエプソンは純正インクが高すぎるので却下。再生インク使うと本体が壊れるし。で、純正インクが安くてコピー機能が付いていてついでに両面コピーまで自動でできちゃうプリンター、ミッケ。ブラザーのプリンター。カラーは4色でキャノンやエプソンには見劣りするかもしれないけど我が家の用途には充分。ついでにwifiつきでiPhoneからも簡単に印刷できちゃいます。これにはAKも大喜び、今までMaSoniにいちいちプリントをお願いしていたのが、自分で簡単にできちゃった。
 さてこの優れもの、旧型を買ったのですがお値段は安いものの感動するほどではありませんでした。1ヶ月前のお値段は価格.comで調べると購入時より2千円くらいお安くなっていました。価格変動はどうやら新モデルが出た直後に暴落して、安い順に売りきれて徐々に値上がりしていくらしい。それでも新モデルの半値以下だけどちょっと悔しい。1番のお買い得時期に買えるかどうか、めぐり合わせですね。

2015年11月19日木曜日

クルマの天井クロスがはがれた

 ゴルフの天井クロスが数ヶ月まえからはがれてきました。ネットで調べると輸入車には珍しくない事らしい。どうやら日本の高温多湿に耐えられずはがれてしまうらしい。そういえば買ってからこのかた野ざらし駐車、家にはサイクルポートは作ってもカーポートは造らなかったし。
 さて修理にフォルクスワーゲンに持ち込むと高くつくのは重々承知だが、とりあえず持ち込んでみて見積もりをもらったら、ゲゲゲ!のお値段。何でも貼り替えるのではなくルーフライナーというクロス付きの天井内装の板ごと交換だって。確かに修理より交換のほうが効率良く合理的かもしれないけど、修理すれば使えるものを丸ごと捨ててしまえというのは貧乏くさいMaSoniには受け入れ難い。という事でネットで修理業者を探して直してもらいました。値段はフォルクスワーゲンの半分強で済みました。しばらくは臭うけど満足。

2015年10月21日水曜日

戸建ての理由

横浜都筑区のマンション問題で新聞TVは大騒ぎ。住人の方々は本当に災難としか言いようが無いできごとで、ご愁傷様としか言えません。

さてMaSoniが戸建てにした理由はいくつかありますが、最大の理由は管理組合の難しさです。家を建てる前に賃貸マンションに住んでいましたが、ここは管理組合と自治会が非常にしっかりとしたマンションで、エレベーターや入り口でも挨拶や他愛のない自然な会話が飛び交い、顔の見えるご近所づきあいのある快適なマンションでした。同じフロアの方々はほとんど顔見知りで、当時未学就児だったKohNoをとても可愛がってくれ、本当にいいところでした。築年数がかなり経っていましたが、中古で物件が出たら買おかと真剣に考えたこともあります。

ところが、やっぱりマンションは大変だよね、という出来事がありました。大規模改修です。排水管を全面的に新設して切り替えすることとなり、各戸内の工事も伴うので賃貸の方も含めて説明会に出て下さいとのことでしたので、行ってみました。説明会では排水管新設という決断に至った経過、今回の費用と現状維持に伴う維持費の比較、メリットデメリットの説明があり、自治会・管理組合の担当の方々が年数をかけ調査された念密な調査の結論であるとのことがよくわかりました。本当にご苦労様です、よろしくお願いします、と思える内容でした。ところがです。それに対して文句をつける方々がいるのです。まあ、全て鵜呑みに聞くのも危険なので冷静に評価するのも大切ですし、議論も重要です。そういう議論なら良いのですが、批判者は自分の考えとは違うから同意できない、議論は平行線です。その後何度も話し合いがあったようですが、結局全員の同意は得られず決議となり、予定通りの交換となりました。反対者も最後は、じゃああなたのところは新しい排水管にはつながないけど古い排水管で排水漏れが起きて階下に迷惑をかけたらご自分で保証するしかないよねと言われて工事を受け入れたようで、無事に全戸工事が終わりました。

こんなにコミュニティーのしっかりしたマンションですら、こんなに大変なんだと思いました。これが今後も大規模改修のたびに繰り返されえるんだと思った瞬間、マンション購入という選択肢は完全に消えて無くなりました。そんな時に、偶然にも今の家の土地を買えるという幸運に恵まれ戸建てに住むことになりました。

もし、あの大規模改修が無ければマンション暮らしを選択していたかもしれません。それがダメというわけでは無く、それはそれでマンションの良さもあり快適な暮らしが待っていたでしょう。でも年数が経つと何年かに一度は組合で揉め事が起こり、その時役員だと相当苦労すると思います。戸建てでも自治会役員の分担は回ってきますが、自治会の最大の検討事項は大災害対策でありマンションも戸建ても関係なく、もっと狭い地域内の仕事は子供会だったりして平和なのです。

ということで、戸建てにして良かった。

2015年10月19日月曜日

家を建ててわかったことー暖房

秋晴れです。
食べ物の美味しい季節です。
暑すぎず寒くもなく、蒸したり乾燥することもない、年間を通して一番過ごしやすい季節です。

しかしKohNoは毎朝寒いと言い、今朝は毛布にくるまっていました。まあ、ちょっと肌寒いけど暖房入れるほどではないので適当に着包まってもらいますが、最低気温が10度くらいになると軽く暖房入れてもいいかもしれません。

ところで我が家の暖房は蓄熱暖房です。夜間の安い電気料金で蓄熱し日中はそのため込んだ熱で部屋を暖める暖房です。マンション暮らしの時はオイルヒーターを使っていました。マンションは両隣上下の各部屋があるので、季節による温度変化が比較的マイルドで、自分の部屋をオイルヒーター1つで暖めるだけで意外と快適に過ごせました。しかし家を建てる際にオイルヒーターでは非力なので何かないかと調べて蓄熱暖房という存在を見つけ導入しました。当初は全館暖房となるように提案されましたが、玄関廊下は設置スペースが厳しく、また和室は床張りでないので設置できず、リビングダイニングキッチンに大きいのを一つ、寝室2つにそれぞれ小さいのを設置しました。蓄熱暖房のおかげでこの2年間かなり快適な冬を過ごせました。
2シーズン使ってわかったことが2つ。和室は6畳きっかりではなく、板張りの蓄熱暖房設置スペースも合わせて間取りを設計すべきだったこと、そして全館暖房は不要ということです。

和室ですが、今のところ寝室ではなく親子一緒に和室で寝ているので暖房が必要です。子供部屋と引き戸でつながっているので全く暖房なしではありませんが、少し寒い。ということでオイルヒーターを使っています。でもオイルヒーターは蓄熱暖房より電気代がかかり、また地震で倒れてきたら怖いので今年はどうしようかと思っています。いちおう昼間は部屋のドアを全部開け2台の蓄熱暖房で2階全体を暖めていますので、それなりに冷え込みは緩和されます。でも和室にも設置場所を作っておけば、と少々後悔してます。そのくらい、蓄熱暖房は快適なんです。

もう一つ玄関廊下は暖めなくてもいい。蓄熱暖房は部屋を中心に家を暖めますので和室同様冷え込みは緩和されます。部屋を一歩出たら激寒なんてことにはなりません。むしろ冷所保存のものが置けるスペースも必要なので、全館暖房にしなくて(出来なくて)よかった。玄関靴収納の下の土間スペースは野菜置き場として活躍しています。

結論
蓄熱暖房は快適である
居室全てに設置するよう家を設計すべし
家には涼しい場所も必要である

2015年10月18日日曜日

栗こもち

信州里の菓工房は銘菓が揃っているところ
夏の水きんとんには感動しましたが、今回は栗こもちにさらに感動
今回もMaSoniの仕事中にAKとKohNoが出かけて栗こもちを仕入れてきてくれ、あまりの美味しさにペロリと平らげてしまいました。ほんのり塩味の効いた栗をまぶしたお餅、口の中でとろけます。
来月は町田小田急デパート特設展に里の菓工房が来るらしいので、是非栗こもちも売って欲しいな

2015年8月6日木曜日

小淵沢で夏休み

 夏です、猛暑です、熱中症の季節です。ニュースでは記録的な熱中症患者数と報道しています。きっと病院は熱中症で大忙しなんでしょう。と、他人事なのは昨日までの連日の猛暑の間、高原で避暑してたからなんです。毎年夏は小淵沢に行きます。定番となっているのはリゾナーレ八ヶ岳。KohNoが2歳の時より、萩の婆さまの100歳記念で召集のかかった3歳を除いて毎年の行事です。例年は第3土曜日の伊那バイトに出かけたついでに小淵沢に行くので、8月の後半で高原は晩夏で少々涼しすぎるのですが、それではカブト虫やクワガタムシが見つからないので今年は夏真っ盛りに行ってきました。でも滞在中は全開で遊んで早起き出来ず、虫採りには若干遅めながら唯一5時半に早起きした日もムシの姿は無く、戦利品なし。せっかく網とカゴと昆虫ゼリーを持参したのに。
 虫採りがダメでもがっかりはしません。楽しく美味しい毎日が過ごせたのですから。
 リゾナーレの魅力その1は屋内プールがあること。波のプールで季節天候に関わらず遊べます。今回は毎日が暑い晴天、結局5日間毎日プールでした。
 リゾナーレの魅力その2はアクティビティーセンターがあり、子どもが楽しめる企画がいっぱい。特にお気に入りは空中散歩で、今回は1番難しいコースに挑戦。命綱をつけて高いところを渡って行き、最後は空中を滑り降りる遊びです。最難関コースはクリアするだけで無く、より難しい条件でチャレンジすると高い点数をもらえるというしくみで、KohNoとMaSoniはなかなかの点を取りました。来年もやるぞ!他にも水の学校という川遊びやおひさまキッチンという野菜収穫と野外料理、さらに夜の探検隊も楽しんで満足のKohNoです。もう一つ、オーブン粘土も大のお気に入りで、今回は指導のお兄さんも作ったことがないゴールデンフリーザー(ドラゴンボールの悪者)を完成させ、初めてのものだからと記念撮影されていました。
 リゾナーレの魅力その3は美味しい野菜料理。毎朝野菜たっぷりの朝食を食べ、最終日の夜はオットセッテでご馳走。AKのアレルギーも把握されているので安心して美味しく楽しめます。
 リゾナーレではありませんが我が家の定番は清泉寮周囲のウォーキング、今年は美し森まで往復。谷越え山を登り、OS1で熱中症をしっかり予防しつつゴール。その後はソフトクリームでクールダウンです。今年はソフトクリームスタンプラリーというのがあり、足かけ3日間で4回も清里のソフトクリームを食べました。
 という部活のようなハードな日程をこなし、そして日常ではあり得ない美味しい料理に毎日舌鼓をうちKohNoは大満足。宿題の絵日記の題材もいっぱいできたね。

2015年6月8日月曜日

八王子はいいですね

 自宅からすぐ近くに横浜うかい亭があるのに八王子うかい亭までわざわざ行ってきました。春に横浜うかい亭より八王子に異動になられたいつも担当してくださる方を追いかけて、です。で、八王子はどうかというと、まずは山の中にあり静かです。横浜(と言っても大和市にありますが)も住宅街の中にあり静かではありますが、八王子は生い茂る緑の中、周囲は竹林で目はこちらの方が楽しい。
 料理はもちろん基本的には同じなのですが、担当の方のお話ですと八王子の方が自由度が高いそうです。いろいろとアレルギーのあるAKに合わせてメニュー変更の幅が大きい、と言うかそもそもメニューは出てきませんでした。なんと私たち一家のためにメニューをすでに組み立ててくれていたので、その確認と飲み物の注文だけでした。ヤングコーンのバター蒸しの美味しいこと、トウモロコシはヒゲも皮の内側も美味しく頂けるんですね。肉厚の太刀魚も皮側だけをパリパリにして身は蒸し焼きでフワフワ。シェフも腕だけでなくお話も上手な方であっという間に時間が過ぎてしまう楽しいひと時でした。KohNoの一言、ねえ僕のお誕生日にここに来たい。いい子にしていたらね、大甘なMaSoniです。

2015年6月5日金曜日

自転車規制

 ついに自転車の危険走行の規制が厳しく施行されました。MaSoniは自転車は殆ど乗らない派。理由は二つ、クルマに当てられたらケガする、そして慢性前立腺炎になるから。

 かつてはチャリ通勤していたMaSoni、キチンと車道の左端を走行して交通ルールとマナーはきちんと守っていましたが、ある時斜め前のクルマがウィンカーを出さずに突然左折して接触転倒、クルマは逃走、ケガは軽症でしたが思いました。交通ルールを守っても事故は起こる、相手が悪くても痛いのは自分、だから自転車はもうやめよう。
 それから慢性前立腺炎は左右に割れたサドルで解決しましたが、自転車に乗らない方が断然調子が良い。
 今はKohNoを連れてちょっと出かける時だけしか乗りませんし、そのお出かけもKohNoにルールと安全を教えるためです。

 さて自転車危険走行取り締まりですが、現在の取り締まりは根本的解決には程遠い。スポーツバイクを危険な乗り方をしている人や傘さし運転や携帯操作などトンデモ自転車は傍目にも怖いものがあるので当然です。でもそれだけではありません。スポーツバイクは一部危険な人もいますが、見ている限り多くはむしろ交通ルール遵守派で、逆に自転車を便利な足がわりとしか思っていないママチャリの方がメチャクチャですね。自転車通勤時代は交通ルールをキチンと守っていたことは先に書いた通りでしたが、よく見かけたのが歩道を走行して、横断歩道の歩行者の隙間をくぐり抜け信号無視も平気でするママチャリ通勤者。ルールマナー無視のママチャリと歩行者に道を譲り信号待ちするスポーツバイクとは結局は移動時間が変わりません。他にも歩いていても後ろから突っ込んできて危ないわね、と悪態をつくおばちゃんもたまに見ますが、即赤切符を切って欲しい。この足代わりママチャリ軍団に安全運転教育しないと何も変わらない。
 でもこの人たちが車道に来るとスポーツバイクのメリットゼロ。片側1車線農道で耕運機が連なる後ろをポルシェが走るような状態になっちゃいます。つまり日本の道路がそもそも自転車走行を前提とせず、むしろ自転車なんかのるなよ、という作りになっているのが根本的な問題です。
 そしてもう無理だよという感じのフラついて危なすぎるお年寄りが多い。こけたら骨折や重症頭部外傷間違い無しというシルバーチャリがうじゃうじゃ。おそらく自転車が貴重な交通手段でしょうが、どれだけの人が危険性を認識しているのやら。

 ヘルメットの義務化と免許証制度、そして運動能力低下による免許証自主返納と剥奪しか自転車が歩行者や他の交通手段と共存する道は無い。それから自転車専用レーンは追い越し車線を作って歩道とも車道とも完全に仕切りで分離する。これを100年計画で実行するか、いっそのこと自転車をスポーツ用品として公道禁止にするしか自転車の生き残る道は無い。

2015年5月8日金曜日

ゴールデンウィークは箱根で決まり

 ゴールデンウィークはどうしよう。当直がいつ入ってもいいように予定を空けておいたら当直なし。4月下旬にあわてて探せども観光地の予約はいっぱいだし、そもそも渋滞に突っ込んでまで遠出をする気は無い。ということで、近場で電車で日帰りで行けるところといえばやっぱり箱根でしょ。箱根で行ってみたかったのがフォレストアドベンチャー。リゾナーレの夏のアクティビティーで楽しんでいる空中散歩が大きくなったようなもので、KohNoにはちょうどいいレクリエーションです。予約枠を探すと6日だけ空きがあるのでオンラインで予約。すぐ近くには小田急の日帰り温泉、箱根湯寮もあるので温泉もついでに楽しめます。直前に大涌谷に入場制限がかかったけどさすがに湯本までは影響無いでしょうと、出かけてきました。
 フォレストアドベンチャーはサプライズにとっておいてロマンスカーで温泉に行こうとKohNoを連れ出し箱根湯本で箱根湯寮行きの送迎バスに乗り込んでフォレストアドベンチャー前で途中下車。当然ながらそれを見て空中散歩やりたいというKohNo、もちろんOK。大喜びのKohNoはいい日になりそうな気がする、とご機嫌。ブリーフィングではプーリーの持ち方もすでにリゾナーレで習得済みなのでこう持つんだよと得意げに話し、経験者として扱われたのか初心者のちびっ子とお母さんたちを後にお先にGoの指示。いってきま~す。
 内容はちびっこ向けのキャノピーコースにもかかわらずリゾナーレの空中散歩の数倍の量で結構疲れます。MaSoniは翌日筋肉痛になったぞ。KohNoは高い場所にもかかわらず口笛吹きながら余裕です。3年前にリゾナーレで初めて体験した時は半べそで、もう無理!と言っていたのが嘘のようです。途中ロープに足が絡まってヘルプをお願いした以外は難なくクリア。出発して1時間、ようやくゴールです。初心者にはもっと時間がかかります。一緒にスタートしたちびっこ達はビビりながらなかなか進めず、まだ中間地点あたりでした。
 あっさりフォレストアドベンチャーを終え、箱根湯寮に行く途中にスタッフから今からだったらロウリュウというスチームサウナがすごいよと教えてもらい、ワクワクして向かうこと徒歩2分で到着。ちなみに箱根湯寮は乗車券とのセットがありそれを購入していたので、お得に楽しめます。さてロウリュウはと言うと、大人でも痛いくらいの熱さでKohNoはすぐに退場。大人になったら出直そうね。ロウリュウは無理でも温泉を満喫してそろそろお腹すいたからお昼にしよう、と箱根湯本に戻り目指すは湯本富士屋ホテル。ランチバイキングはロマンスカー車内で貰ってきたるるぶ箱根を提示して大人200円引き、ぜいたくしながらもお得道の心は忘れません。KohNoは最初こそ親がとってあげた野菜とコーンスープを食べたものの後は蒸餃子、焼売、焼売、蒸餃子、蒸餃子、焼売、焼売、ブドウ、ブドウ、ブドウ、ブドウ、、、、イチゴムース、イチゴムース、仕上げはソフトクリームと好きなものだけトコトン食べるお子様バイキングで大満足。温泉饅頭もリクエストでお土産に買い、3時前にはさっさと引き揚げ、疲れる前にロマンスカーでのんびり帰宅です。帰宅後は宿題とバイオリンの練習もして充実した日でした。

2015年5月1日金曜日

FLYING RING

 KohNoのリクエスト、麻溝公園でブーメランしたい。ブーメランじゃないよ。
布で出来たドーナツ型のフリスビーみたいなものです。ずっと前に麻溝公園で買って車に積みっぱなし。伊那でもどこでも広い公園があれば気軽に遊べるお気に入りです。
 じゃ、と言うことで麻溝公園に行きフリスビーもどきを取り出したら輪っかが半分に折れてました。3、4年は使ったから寿命かな、新しく買おっかと思い、以前購入した動物広場の売店へ。あれ?、売店が無い。しょうがないか、KohNoは不満たらたらですが、その日はとりあえずアスレチック広場に連れて行って大はしゃぎ、その場の不満だけは解決。

 さて、どこで買えるんだろうか。商品名もわからないし布のフリスビーで検索すると確かに個人の日記で同一商品にヒットしますが、やはり商品名は不明。ショッピング検索ではFLYING DISCでかろうじて海外のサイトにヒットするくらいで、国内でのネットショップはまったく不明。うーむ、お店を探すか。まずはスポーツ用品?かも、とビクトリアへ、ありませんでした。次にオモチャかな?と、トイザらスへ。同一商品を発見しました。マルカというメーカーのフライング リングという商品名だそうです。ディスクでもドーナツでもなくてリング。確かにリングって言われればリングですが、形状からこのネーミングを想像するのは難しいな。

2015年4月20日月曜日

美味しい伊那旅行

 KohNoの月1回の楽しみ、それは伊那旅行。MaSoniがパートの仕事をしている間に楽しく美味しいひと時が過ごせるという旅行です。そもそもMaSoniが伊那に行くのは、そこがMaSoniが救急と初めて出会ったところだからです。今からうん年前、当時研究者をしていたMaSoniは研究室の引越しをめぐりボスとケンカ、突然数年間にわたるアメリカ生活を終え急遽日本に帰国。そこで拾ってくれたのが研究者になる時に辞めた泌尿器科医局。でも、突然のことなのでポジションなし。そこで伊那で1年間救急して久し振りの臨床に慣れて、お金も貯めて来てから泌尿器科に戻ってきなさいということになりました。当時の伊那の院長が元信州大学泌尿器科教授で、全国の泌尿器科に救急する人いませんかと声をかけていて、MaSoniがその網に引っかかったというわけです。その後は本業の忙しさに応じて伊那でパートをしたりしなかったりという状態を続けています。今は本業が泌尿器科ではなく救急になっていますが、伊那でのパートも月1回続いています。
 さて、その伊那にAKと一緒についてくるKohNoの定番はと言うと次の通りです。
・春日街道沿いの麺作り工房蒼空、KohNoはガチャガチャのラーメン屋さんと言っています。ここは麺もスープも美味しく、しかも何回食べても飽きない味なので、ここのラーメン食べちゃうと伊那地方の他の店は食べられないよね、ってことになります。おこさまラーメンにはガチャガチャおもちゃがついてくるので、KohNoも美味しく楽しく、伊那に来てこの店に寄らないなんてあり得ないという存在です。飯田に支店を出したようですが、相模原市にも来て欲しい。
・みはらしファームの収穫体験、イチゴ狩り、ブルーベリー狩り、トウモロコシ狩り、ぶどう狩り、りんご狩りなど季節の美味の収穫体験を楽しめます。以前はコマ名人の工房もあったのですが、今は名人引退でコマ修行は無くなってしまいました。
・信州里の菓工房、ここは松川町まで梨狩りに行った帰りに発見した美味しいお菓子屋さん、飯島町は小布施町と並ぶ栗菓子の名産地になりそうな予感。栗以外にもお菓子が美味しいところで、AKとKohNoのお気に入りの場所。MaSoniの仕事中に出かけています。

 25時間救急の仕事をしているMaSoniを待つ間、AKとKohNoはこんな美味しい思いを毎回楽しんでいます。
 それから農協直売のあじーなですずらん飲むヨーグルトを帰宅前に仕入れるのも定番です。

・今回さらにKohNoのリクエストで帰宅途中に小淵沢で高速を降りシャトレーゼ白州工場見学&アイス食べ放題が増えました。シャトレーゼは小淵沢旅行の時に時々行くのですがKohNoはいつも車の中では寝てばかりいるので方向感覚はないはずなのに突然伊那の帰りの車の中で行きたいと言い出して、予約が無いからダメと携帯見せたら現在は予約無しで見学できますってあったので、行くしかないですね。食い意地は地理の学習に役立ちます。夏休みに比べると空いていて、アイスも若干種類が変わっていて、そこそこ楽しめました。今回ようやく小豆の餡作りが見られました。ここはちょっと遠いので毎回は無理ですけど、たまにはいいか。
・今回は中央道を小淵沢で降り須玉で再度乗ったので寄りませんでしたが、八ヶ岳パーキングエリアのブルーベリーソフトクリームもかつては定番でした。ある時八ヶ岳パーキングを出発しようとした時、当時まだ言葉を話せなかったKohNoはチャイルドシートを拒否して大泣き。自由にしてやると店の方によちよち歩いて、ベンチに腰掛け動こうとしません。普段はチャイルドシートを全く嫌がらないのにどうしてだろうと思いながら、大泣きするKohNoを無理矢理座らせて出発してしばらくして気付きました。毎回あのベンチに座ってソフトクリームを食べていたけど今回食べてないよね。食べ物の記憶力は偉大です。

 帰りの車の中でAKとしりとりをして遊ぶKohNo、う、う、うかい亭、、、ま、ま、マダイ。スネオのような嫌なガキですね。

2015年3月2日月曜日

横浜うかい亭

 自宅から徒歩で約15分の贅沢なひと時の場所に行ってきました。いつもは暗くなるディナータイムに行くのでタクシーなのですが、珍しくランチの予約だったので、天候にも恵まれ散歩がてら歩いて行ってきました。
 何が贅沢かと言えば、入ってまずお庭。池の横の石畳を歩き気分が盛り上がります。梅の花も咲いていましたが、入るときには空腹で目に入りませんでした。師走はクリスマスデコレーションしていて毎年記念撮影していますが、いまは春の気分ですね。
 次に調度品。多分かなり高級品です。食べることしか頭にないと気付きませんが、アンティークもあちこちに飾られています。ちなみにオーナーは箱根ガラスの森美術館と同じだそうですので、どういう趣味かはわかる人には想像がつくと思います。
 そして料理は最高に贅沢です。食材はもちろん、料理の腕がハンパじゃありません。下仁田ねぎが超グルメな一品に変身。かおり、食感、味、見た目、全てがゴージャスです。ステーキはいつもながら流石です。そう言えば、最初のうちは説明してくれていた「うかい牛は松坂、宮崎、但馬という地域ブランドでは無くその時最高の牛です」というセリフは最近耳にしませんが、今更説明するまでもない常連さん(とは言っても年に2回くらいしか行きませんが)と思われているのでしょうか。
 最後は2階でデザートタイム。誕生日の時はハッピーバースデーも歌ってくれます。こんなに美味しいものを0歳の時から食べているKohNoは舌が肥えて大きくなったらエンゲル係数高くつきそう。そうそう、ここは小さい子もウェルカムなのです。個室が沢山あるので暴れなければOK。KohNoは1歳直前にデビューしてMaSoniの栗のスープを全部平らげてしまいました。その後は親の料理を少しずつ分けていたのですが、こどもメニューのハンバーグには目もくれず親のサーロインを欲しがったので、やっぱり舌が肥えてるんでしょう。
 今回は、いつもお世話になっているうかい亭の方が異動になるので、異動してしまう前に食べに行こうというお食事でしたが、週末にランチも意外といいかもと気づいてしまいました。異動先にランチしに追いかけて行こうかな?

2015年2月23日月曜日

Star Wars Force FX Lightsaber

 12月にエピソード7公開となるスターウォーズ。KohNoは1年以上前から洗脳されて今や立派なスターウォーズファンです。エピソード1から6までのブルーレイはもちろん、クローンウォーズ、レゴスターウォーズシリーズやオモチャのライトセーバー、バンダイのプラモ等々で教育した甲斐があり、アタマの中はスターウォーズと妖怪ウォッチ、そしてなぜかウルトラマンで満ちあふれています。おかげで映画妖怪ウォッチでもマスターニャーダがヨーダのパクリでることを理解しフォースとホースをかけたジョークで思いっきり笑えた少数派のスターウォーズ通の子どもの1人になれました。
 さて、KohNoに安っぽいライトセーバーを買い与えているうちに、大人もライトセーバーが欲しくなりました。もっとリアル感のあるものです。で、見付けたのがForce FX Lightsaber です。さすがに在庫はわずかですが定価より安く売っている店を楽天で発見。まずはオビワンモデルを購入し、ズッシリとした重量感、プラだけではない金属もふんだんに使った作り、LEDブレードが手元から光り始め先より消えていく演出に大満足。しかもブレードは取り外しも可能です。KohNoが欲しがるのを横目に自分用コレクションにしました。KohNoも貸してもらえるのでそれなりに満足。
 そのうち他も欲しくなり、ルークモデル(エピソード6)も追加購入。KohNoもまたまた大興奮。でも肝心のダースベイダーモデルが品切れです。定価以上の値段を出せば楽天でもアマゾンでもあるんだけど、割り引いているのはありません。しかしある日ついに定価の3割引で売られているベイダーモデルを発見しました。もちろん、即購入。ダースモールは2本買わないといけないので、売ってはいますが買う気なし。でもここまでくると更に欲しくなります。残念ながらヨーダモデルは無いみたいで、クアイガンジンも同様です。
 でもアナキンはありますね。ダースベイダーだけでは片手落ちなので欲しい、でも並行輸入品の高くつくものだけしか見つかりません。それでもエピソード7公開が近づけばそれすらも入手困難になるかもしれない、と悩んでついに買ったれや、とポチりました。でも在庫切れでキャンセルの連絡。次に安いところでも同様です。うーん、安いのは無いし、かと言って定価の倍も出す気はしないし、こうなればアメリカから直接買っちゃえ。幸いamazon.comの中から最安値プラス10ドルの価格で海外発送にもし対応てくれる店を発見し購入。送料込みでも日本の定価程度で済みました。
 でもアナキンモデルはブレードの取り外しが他のモデルと違ってLED菅にあけられた穴にネジを通して固定するという、いつ壊れるんだというデンジャラスな作りです。取り外しはしないで使うしかなさそうです。どうやら取り外しが出来ない若干安い旧モデルもありそうなのでそっちでも良かったかな。ちなみに、このアナキンモデルはepisode4でルークに引き継がれるので、ルーク用としても使えます。
 で、暗くなると時々KohNoと2人でムスタファーの決闘アナキン対オビワンごっこ、スターデストロイヤーでのベイダー対オビワンごっこ、ベイダー対ルークの対決episode5(ルークはアナキンモデル)&6(ルークモデル)ごっこを楽しんでいます。ちなみに、MaSoniはいつもアナキン/ベイダー役です。
 それにしてもKohNoのスターウォーズ好きは相当なもので学校の図書館からスターウォーズの本を借りてきてアナキンの最初のライトセイバー (これはForce FXシリーズでは売られていない、MaSoniが購入したのは2本目のモデルである) がダースベイダーのとそっくりなことを発見。これには気付かなかったぞ、なかなかやるではないか。将来が楽しみです。

2015年2月16日月曜日

タイムドメインLight

最近はほとんど音楽を聴かないのですが、数年前からタイムドメインが気になっていました。理論はともかく、ネットレビューでは絶賛とこけおろしの賛否両論が渦巻いています。とりあえず聴いて見なければわからない、でも試聴に出掛けるほどヒマでもないしそこまでして良い音が欲しいわけでもない。で、しばらく放置。でも、最近ふと思い出し買っちゃおうかとチェック。Lightとminiならば値段はそこそこか。チューンアップ製品もあるけど、倍額以上するのでとりあえず安い標準製品でお試ししてみよう。miniよりLightの方が邪魔にならないし、気に入らなかったらテレビ用スピーカーにするので存在をあまりアピールしないLightにしよう、とポッチとな、いってしもうた。

まず、ファーストインプレッション。小さい、ちゃちい、安っぽい。次に音を聞いてみます。噂どおり低音が乏しい。まあ、小さいスピーカーですから。でも、これまた噂どおり音の通りが良い。低音が乏しすぎて、臨場感はそれほどではないのですが、個々の楽器の音が良く通り聞き取れる、立体感のある音です。シンフォニー、室内楽、ロック等々聴き比べてみます。シンフォニーにはこれまた噂どおりLightは不向きです。そして確かにヴォーカルの声が自然で聞き取りやすい。試しにボンジョヴィを流したら、AKが背後より、今初めてこの歌詞聞き取れた、とコメント。
うーん、良くも悪くも噂どおりです。絶賛するほどでも、けなすほどでもない、得意不得意のある製品です。
そして、噂どおりならエージングで半年ほどすると低音がそこそこ鳴るようになるそうですが、気が遠くなります。しかもその変化は多分気付けないだろう。
とりあえず小さいくせに音がビビらないのはいいですが。半年後に大化けでもしない限り成功とはいえないお買い物と言えそうです。


で、テレビのスピーカーにしようとしましたがLightだけだと中高音が目立って違和感があります。なのでテレビ内蔵スピーカーと併用。イヤホンジャックではなく、通常のモニター出力とをオーディオセレクター経由で接続。ついでにiPodともセレクターで切り替えできるよう接続。電源はオーム電機のリモコンコンセントでオンオフできるようにしました。

ホンモノのわかる人ならもっと気の利いたコメントができるんでしょうけど、普通の人にはこの程度しかわかりませんでした。

2015年2月9日月曜日

美味しくてハマってます

シャトレーゼのデザートショコラボール濃い苺
とりあえず一袋30個入りを買い、1週間後には食べ尽くして追加として三袋買いだめしました。
ピノみたいな一口サイズのアイスですが、苺の味が濃厚でとてもとても美味しく、またコストパフォーマンスもピノと同等でお買い得です。もちろんシャトレーゼなので原材料は安心、言うことありません。

シャトレーゼにはまったのは白州工場見学がきっかけ。無料でアイス試食し放題の工場見学は夏は予約がなかなか取れない人気です。昨年夏休みに工場見学し、ビデオや掲示を見て水や材料のこだわりについて洗脳され、アイス試食し放題でシャトレーゼファンになり、ポイントカードも作り、近くのお店を探し出し、時々お店を覗き、新製品の濃い苺も最近発見しました。見事にシャトレーゼの戦略にはまってます、が、悪くはないです。美味しいですから。

2015年1月26日月曜日

2007iMac売れた

1年以上前に買い替えたiMac、古いのはデジタルフォトスタンド代わりにしようと思ってましたが、じゃまでしょ、というAKの一言でこのアイデアは没。その後、ダンボールに入れたまま1年以上の放置。ある日思い立って処分しようとHDDの7回ゼロ書き込み消去やらしつつ、処分方法を検討。ふーむ、コ◯マで中古買取りをしているそうな、型番で検索すると2千円くらいにはなりそう、webでは直接持ち込めとあるので、それじゃと早速持って行ってみました。でだ、行ってみたところ箱を開けるまでもなく、古くて値がつきませんとのこと。じゃあ、webの検索はなんだったんだと少しはムッとして思ったものの、現場の人は現場のマニュアルで動いているので言い争うだけ時間の無駄、と咄嗟に判断してニコニコ顏でお忙しいところ有難うございましたあっさり引き下がり帰宅。webのニセ情報で人を混乱させるコ◯マでは二度と買い物しねーよと心で思いつつ、粗大ゴミにいつ出しに行こうかと思っていました。それでも他に買取りサービスないかなと探したら、Mac買取ネットというところがあり、集荷もしてくれそうです。型番で見積もりをとり、最悪ジャンク品でも千円になりそうなので申し込んでみました。そしてら、なんと5千円もの値段がついてビックリ。イヤー、すごいですね、Mac買取ネット、次回も利用させていただきま〜す。